アプリダウンロードはコチラから↓
今回は「ちょいと召喚!モンスターバスケット」というゲームアプリを紹介します。
インストールから30日間毎日11連ガチャが回せるなど、新規の人が入っていきやすいゲームです。
「モンバス」と略されて呼ばれることもあります。
ゆるふわ世界でかわいいモンスターと大冒険!
物語は平凡な学校生活を送っていた主人公が突然異世界に転生するところから始まります。本当に唐突すぎて笑ってしまいます。
主人公は「召喚士」としてさまざまなモンスターを召喚して、モンスターとともに冒険をします。
ストーリーはマンガ風のイラスト付きで読みやすいです。

キャラクターはデフォルメされたかわいい姿で、内田真礼さんなど人気声優によるボイス付きです。
簡単操作でサクサクバトル!
バトルはRPGでよくあるタイプのターン制コマンドバトルです。
覚えることが少なく、システムがシンプルなのでどんな方でもすぐに遊べます。

難敵を倒すために各モンスターのスキルの効果と、属性の相性だけは覚えておきましょう。
2倍速やオートバトル機能もあり、周回も捗ります。
最初の30日間はガチャ天国!
モンバスの一番の特徴とも言えるのが、初心者は無料でガチャを回せる回数がとても多い点です。
ガチャはモンスターだけでなく、武器やアイテムもあります。
以下に主な無料ガチャについてまとめました
初日限定11枠全部が星5になるまで回し放題
その名の通り、11連で全枠が☆5になるまで何回でも回すことができる神ガチャです。

インストールから30日間毎日11連無料
インストールから30日間、モンスターと武器の11連が1回無料で回せます。

ゲリラガチャ
不定期で無料で11連が回せます。通知を見逃さないようにしましょう。
モンスターや武器を強化しよう
モンスターや武器は強化することができます。
特に序盤は無料ガチャで大量に集まるので消費していかなければなりません。
モンスターは「なかま」、武器は「そうび」から強化ができます。
おそらくモンスターは枠上限を大幅に超えることになるので、お勧めの消費方法を紹介します。
能力開放
同種族のモンスターを素材にして、モンスターの能力を上げることができます。コストも安いのでモンスターを一気に消費したい場合はお勧めです。

スキル強化
同じスキルを持つモンスターを素材にして、スキルを上げることができます。コストが高いので大量のモンスターを消費するのは難しいです。
しかし☆5モンスターは同じスキルを持っているモンスターがほぼいないため、被った☆5はスキル強化に使うのがいいと思います。

序盤の進め方
まずはとにかくガチャを回せるだけ回しましょう。
所持枠上限を軽く超えてしまうかと思いますが、とりあえず気にしなくていいです。
ガチャを回し終えた後は、モンスターの所持数を上限以内に抑えなければなりません。お勧めの処理方法は以下の3通りです。
- 能力開放
- スキル強化
- 売却
モンスター数を所持枠上限以内に収めたら、冒険に出かけましょう!
まずはストーリー…といいたいのですが、ランク10まで参加できる「初心者限定クエスト」があるので、ランク10になるまではそれをやるのがお勧めです。
初心者限定クエストは「ホーム」→「クエスト」→「イベント」の中にあります。
クリアすると強化に使える素材などが貰えるので、手に入れたら使っていきましょう。
ランク10を超えたあたりで戦闘力も3万を超えてくるかと思います。
ギルドは毎日ギルドバトルが開催され、勝利すると報酬が貰えるので入っておくことをお勧めします。
ここまで来ればどのクエストにも挑戦できるようになってくるので、自由にモンバスライフを楽しみましょう!
アプリダウンロードはコチラから↓